新着情報
- 2025年08月18日最近のご馳走
- 2025年08月02日シーズン到来
- 2025年07月26日夏が始まりました~~~~!
今年最後のレース観戦 スーパー耐久 第7戦 鈴鹿
今年もあと2週間ほどになりました。
先日11月27日に鈴鹿サーキットへ今年最後のレース観戦
スーパー耐久を観戦してきました。
暑くもなく寒くもなく11月下旬のレース観戦としては暖かい1日でした。
いつも運動不足の私ですが、観戦の日だけは歩きすぎるほど歩き回ります。
水色のラインがサーキットコースですが、その周りには観戦で歩き回る道がこんなにもあります!
1日で何キロ歩いているのか?
5時間耐久なので速さの違いが大きい混走レースでは、いつも順位が全くわからなくなります。
長い時間の耐久レース あちらこちらと動き回っていると様々なトラブルにも出会います。
そしてレースも終盤に差し掛かり沈む前の夕日をバックに!
この写真が一番カッコイイ感じ
そして5時間の耐久レースも終わり、今年のレース観戦はすべて終了!!
結局順位はよくわかりませんでしたが、運動不足も解消し自分にとってはいいレース観戦でした・・
また来年もレース観戦はしていきたいと思います。
ここ最近は鈴鹿サーキットばかりなので富士スピードウェイを予定しようかな?
富士山ドライブ
先日、カンボジア実習生二人が富士山が見たいと言うことで、日帰りですが
ドライブに行ってきました。
車で向かったのですが富士山が見えてくると
みんなのテンションは、上がって二人も大喜び
目的地の一つ富士川パーキングエリアに着き写真撮影
これは、残念ながらパーキングエリアに飾って会った写真
こんな感じで雪が有るのが富士山のイメージ・・・雪がなかったのがちょっと残念です。
そのあと、三保の松原に行き
海岸から富士山を観光し帰って来ました。天気にも恵まれ最高に気持ちいいドライブでした。
ほんとは、もっと近くに行き五合目まで行ってみたり、樹海など走って見たかったのですが
流石に日帰りでは、・・・
帰りには、浜名湖パーキングエリアにより
綺麗な夕陽を満喫して最高の一日でした。ドライバーさんお疲れ様です。
最初、二人に出会って行きたい所 何処か有りますか?と問いかけたところ
富士山に行きたいですと答えていたのを思い出し ようやく行くことが出来ました。
コロナが蔓延してるさなかの来日で何処にも行けなかった二人ですが一つでも思い出を
手助け出来て良かったです。
でも、心配は、無用プライベートで色々な所行ってるみたいですけどね・・・笑
涙の送別会
カンボジアから、3年間に渡り当社に働きに来ていたS君が、契約期間満了により
カンボジアに帰ることになりました。
3年間、一度も故郷に帰れず、寂しい思いもあっただろうに、
いつも笑顔で一生懸命働いてくれたS君。皆の癒しでした。
ありがとう!!!
社長や社員一同、上司、同僚、それぞれから
たくさんのプレゼントが渡され、一言あいさつもしてもらい、
送りだす私たちも、寂しいながらも、心温かくなる送別会になりました。
日本の思い出を胸に、故郷でこれから頑張ってください!!
3年間、本当に、おつかれさまー
ちなみに、もう一人の相方のW君は、引き続き日本で頑張ってくれるそうです。
これからも、よろしくね。
食べ過ぎ注意ですね・・・
先日、四条までお買い物へ行きました。
人も増えていて凄く混雑していました・・・
お買い物をして帰る予定でしたが食事をしてから帰ることに・・・
沢山食べて(笑)、楽しい時間を過ごしました。
お腹も空いていてお店に入るとあれもこれも食べたくなり・・・
結果、ちょっと食べすぎたので・・・
これからセーブしていかないと・・・と思っています。
海鮮日和♪♪
お出かけしてる時に海鮮が食べたくなり…磯丸水産へ行ってきました!!
先ずは赤海老の串焼き!!とサザエの殻焼と帆立の殻焼!!
店員さんが並べてくれて、焼き加減なども見に来てくれます!!
突然パカッと帆立が開き(笑)
美味しそうにグツグツと♪♪ここでも店員さんにお任せ!!
待ってる間に海老とアボカドマヨネーズ頼みましたが…写真撮り忘れて夢中で食べました(笑)
続けて…海ブドウサラダ♪♪粒が大きくプチプチ触感がたまりませんでした!!
色々食べてるうちに…焼き上がり…
店員さんが味付けして食べやすいようにしてくれました!!
海老は殻も頭もパリパリいけました♪♪帆立もサザエも最高!!
この梅水晶さっぱりしてて最高でした!!
ポテ壺サラダはポテサラに革命起こしました!!自分で混ぜて食べる!!かなりハマります!!
どれもこれも美味しすぎて♪♪まだまだ食べたいものばかり!!近々また行きたいと思います!!