新着情報
- 2025年07月26日夏が始まりました~~~~!
- 2025年07月19日暑さに負けず頑張っていても
- 2025年07月12日ハワイ挙式旅行
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今北自動車工業株式会社 スタッフ一同
もうすぐクリスマスです
もうすぐクリスマスですね。
プレゼント、あげる人、もらう人、準備は整いましたか?
私は先日素敵なピアスをもらったので紹介します。
職場のAさんはとっても手先が器用で、手作りで素敵な小物を作るのが趣味なんです。
ネイルもいつも可愛くて、先日クリスマスバージョンになっていたのを褒めたら
クリスマス仕様のピアス(写真)をくれましたー!!ヤッター!!
ワイヤーでねじねじしながらビーズを組み合わせて作ったそうです。
素敵ですね。
ありがとうございました。
秋の散歩!
奈良東大寺に行きたくなって、足を延ばして来ました。
久しぶりに行くと城陽の京奈和自動車道の入り口が変わっててビックリして
迷ってしまいました。(笑)
でも無事に到着し天気に恵まれ奈良公園の鹿とたわむれ
その後 東大寺にいて来ました。
凄い迫力と幻想的ですばらしですね中に入ると皆さんもご存知
大仏様が御出迎え 帰りは・・・
風神雷神様が御見送りして下さいました。
バチ当りの表現の仕方をしたかもしれませんがすばらしかったです。
最後は、ふかぶかと一礼をし帰ってきました。
次は、東大寺の事をしっかり勉強してから行きたいと思います。
おうちで紅葉狩り
京都市内は紅葉まっさかりです!!!
でもまっさかりという事は、観光シーズンまっさかりで、混雑まっさかりということです。
せっかく紅葉を見に行っても、写真に移るのは人の頭ばかり・・・
となるのがおちなので、このシーズン私は「おうちで紅葉狩り」をします。
家の2階の窓から、綺麗な紅葉が見えるんです(お隣さんがお寺なのです)
お隣さんの紅葉を1年のうちこのシーズンだけは楽しませてもらっています。
でも落ち葉がたくさんうちの敷地に舞い込んでくるのがたまにキズですが・・・
2018 エコデンレース 万博記念公園にて
12月に入りましたが暖かいですね。
先日、大阪の万博記念公園にてエコデンレースが開催されていました。
息子のチームも参加するので応援に行きました。
原付に搭載されているバッテリーを動力源として決められたコースを40分間で何周走行できるのか?
というレースです。
マシンは各チームが研究に研究を重ねて作り上げた軽量マシンで素晴らしいマシンでした。
当然モーターで動きますので静かにコースを通過して行きます。
昨年は40分間で41周(1周が何メートルか?ハッキリわからなかったですが・・・まぁまぁ長かったですね)
した学校が優勝したみたいです。速いマシンもあればゆっくり周回を重ねるマシンもあり、なかなか楽しかったです。
高校生でもこんなに凄いマシンが作れるのか ってのも感じました。
また来年も楽しみです。
今回は万博記念公園で開催され万博と言えば 太陽の塔 ですね。
いつもは中国道からチラッとみる太陽の塔ですが、間近で見るとこんなに大きかったとは・・・
0歳のときに間近で見ているようですが、全く覚えていません。
少し寒かったですが、充実した よく歩き回った一日でした!