新着情報
- 2025年07月26日夏が始まりました~~~~!
- 2025年07月19日暑さに負けず頑張っていても
- 2025年07月12日ハワイ挙式旅行
男山へ
先日、娘の満18才の厄除け参り(前厄)の為 男山の石清水八幡宮へ行ってきました。
いい天気でしたら、散歩を楽しめたのですが・・・
あいにくの雨で残念な厄除け参りでした。
でも、しっかり御払いをして頂き無事一年を過ごせるようにお参りして来ました。
来年 再来年もしっかり御参りさせて頂きたいと思います。
大阪へ買い物に!
先日、友人から紹介してもらったお店で大阪の難波にあるアダムスキーという
お店に行ってきました!ここは懐かしい玩具、雑誌など色々あり昭和のグッズがたくさんありました。
古いテレビや人形もギッシリとありました。
色々ありますが、お目当ては古い車のカタログです。60年代 70年代 80年代 90年代とカタログがいっぱいありました。
自分が昔、乗っていたカルタスGT-iのカタログを発見!
息子は何故か?70スープラを買っていました。
何時間も店をウロウロし帰る時にCDを発見!これも買ってしまいました。
自宅で音量フルで聞くとたいへんなことになります(笑)
今回は昼から行ったので、次回は朝から行ってもっと、じっくりと昭和グッズを
探してみたいと思います。
韓流ブームにのってみました
最近の東京観光で人気なのが、「新大久保」らしいです。
ほんの数年前までは、焼肉を食べに行くか、韓国ドラマ好きの人がグッズを
買いに行く程度で、さほど混雑する街ではなかったはずが・・・
行って見てビックリ!!!
狭い歩道には人があふれ、どのお店も若い子達でいっぱいでした。
これなんの行列???と思ってさぐってみると、「ほっとく」という
近頃インスタ映えすると人気に火がついたホットドックの行列でした。
あまりの行列に、買うのは断念しましたが、その数日後、松尾退社の縁日でも売っているのをみかけました。
こちらは誰も並んでいませんでしたが。。。
このホットクの他に、もう一つ大行列になっていたのが、
韓流スターのマグカップで飲むラテアート。
これも、行列に並ぶ気にはなれずでしたが、なんとかランチできる場所だけは確保できたので、
「チーズダッカルビ」を食べてきました。
ボシューム満点で美味しかったです。
その後は、お台場へ行き、フジテレビの展望台に登り、
すっかりおのぼりさんを満喫してきました。
新年会!
先日、同級生と新年会と言う事で夕食に行きました。
「逸品 はし長」というお店に伺いました。
こちらのお店は、ミシュランガイド京都の2016.17.18とビブグルマンの
部門で掲載されたそうで、かなり期待して食しました。
それでは、料理を御覧ください。
完成度が高く、全てのお料理を美味しく頂きました。
かなりリーズナブルなお値段でしたので、皆さんも伺ってみてください。
今年もこの時期が・・・!
今年もこの時期がやってきました。。。
フィッシングショーOSAKA2019・・・
2月2日・3日は毎年の如くインテックス大阪は大混雑でしょうね。。。
今年は何事も平成最後の・・・と言われてるので盛大なイベントらしいです。。。
毎年出展社が増え続けて今年も4会場での開催です。。。
愛用のgamakatsuブースはさすが大々的な場所構えで新製品の展示・イベントも期待ですね。。。
さらにお楽しみ抽選会は毎年いい商品が当ってるので今年は期待して10枚程買いますか。。。
シーガー賞(記念品)ばかりだとサランラップが20本に化けますけど・・・笑
フィッシングショーの詳細・抽選結果報告は次回にて。。。