https://www.imakita-car.co.jp/wp-content/themes/imakita/img src="images/blog/head-img.jpg" alt="スタッフブログ" width="870" height="130" class="mt10 mb10" />

暑さに負けず頑張っていても

2025/07/19  by staff

先月の18日の話ですが、三重県の伊賀に用事があり自動車ではなくスクーターで行きました。

朝から天気も良く、Tシャツで運転していました。2時間かかるか?かからないか?で到着し

パッパッと用事を済ませ、ここまで来たら色々行ってみようと思い青山高原の風力発電を見に行こうと

思い。とりあえず向かいました。

コンビニで休憩し写真で囲いのある所に風力発電があるので向かってみました。

この時はまだ日焼けによる腕の痛みは全くなかったのですが・・・

しかし、いつ見ても風力発電のプロペラのデカさには不気味さを感じます(私だけでしょうか・・・)

そこそこ標高のある山の為か山頂付近の日差しはかなりきつく腕が日焼けで痛くなってきました。

そして下山、関の方面に向かい道の駅で休憩、冷房の効いた部屋がありクーリング休憩(寝てしまいましたが)

この時点で腕が赤と肌色のツートーンカラー!!めちゃくちゃ痛くトイレの水で腕を冷やし出発

出発しようとしたら同じスクーターのおじさんと会話になり『半そでシャツはヤバすぎるでしょー』と笑われてしまいました

おじさんは日焼け対策をきっちりとされてましたね・・・

結局、これだけ走り自宅へ到着(結構疲れました・・)

猛暑の中、酷使したためか??最近スクーターから異音がしてるような??

今度点検するのですが・・・

そしてまた最近、今度はマイカーですがバックカメラからノイズが・・

Rに入れて直後はこの通り、後部の様子ははっきり見えるのですが

数秒後にノイズが出始め、さらに数秒経過すると何が映っているのかわかりません

冬には全くなかったこの現象!外気温が上昇すると今まで何ともなかったものに異変が起こったりしますね

おかしいと思ったら、すぐに修理を!!

 

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

コメント

No comments yet.

コメントをどうぞ

  |    前の記事:


▲ページの先頭へ