スタッフブログ

スイフトスポーツ試乗記

2012/01/14  by staff


スズキ新型スイフトスポーツが昨年12月末に誕生
試乗してみてはっきり言って今回のモデルチェンジはフルチェンジでした。
シートに座って、まずシートの具合が非常にいい、スズキ車は4輪発売当時から悪路走行するためのジムニーはじめ4WDに力を注いだせいなのかシートは厚みがありよかったが、今回のスポーツは厚みだけではなくフィット感もよく試乗された身長187cmのユーザーもスカイラインGTR及びポルシェよりいい感じだとおっしゃっていただきました。
ステアリングも握った瞬間から私はスポーツカーだと言わんばかりの気持ちにさせられます。
走り出してエンジン回転が2700回転ぐらいまでは、ノーマルのスイフトですが、3000回転ぐらいから6500回転ぐらいまでいっきに回る。スポーツはこうでなくっちゃ。と思わせる。
久しぶりに飛ばす気にさせてくれるクルマです。ハンドリングも変なくせがなく、195/45R17の扁平タイヤなのにクッションもよくホンダNSR発売された時に感じた感動を思い出してくれました。
唯、皆さん事故とスピード違反はしないで下さい。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

2010年を振り返って

2012/01/07  by staff

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
新年を迎えて早速ではありますが昨年はいろいろなことがありました。
中でもご来社いただいたお客様の中でJAF全日本ラリー選手権の福永修選手のご来社は印象に残るものでした。

福永選手はJAF全日本ラリーJN4クラス 2010年ランキング3位 2011年ランキング5位の戦績を持つハセプロ契約ドライバーです。

今北自動車工業は今年も福永選手の活躍に期待し応援をしたいと思っています。
皆さんも応援宜しくお願い致します。

今年も私のブログはモータースポーツ・モーターショー・なぜかミニカーになってしまうと思いますが宜しくお願い致します。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

謹賀新年

2012/01/05  by staff


新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
     今北自動車工業株式会社 スタッフ一同

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

年末年始休業のお知らせ

2011/12/26  by staff

12月に入りバタバタとしておりますが陰暦では師走といい語源については、
この月になると、家々で師(僧)を迎えて読経などの仏事を行うため、
師が東西に忙しく走り回るため、「師馳(しは)せ月」といったのを誤ったものだとか、
四時の果てる月だから「しはつ(四極)月」といったのが、
「つ」と「す」の音通(おんつう)によって「しはす」
となったのだとかの説が伝わったみたいです。
このことばのもつ語感が、年の暮れの人事往来の慌ただしさと一致するためか、
陽暦12月の異称としても親しまれ、習慣的に用いられているそうです。

当社では、12月30日~1月4日までの間、通常業務は休業しますが
24時間365日対応させて頂きますので、何かトラブルがありましたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

武庫一釣行!

2011/12/09  by staff

先日、武庫川一文字に終盤タチウオ釣りに行きました。
夜中より風が強い中いざ武庫川渡船へ・・・。


5時に到着すると・・・強風注意報発令中につき・・・。


ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

朝マズを逃し、時間潰しに兵庫RTなど散策してると注意報解除。



結局武庫一に渡ったのは9時過ぎになってしまいました。。。

昼間~夕方まではのんびりタイムでそれぞれのスタイルで楽しまれ午後4時半タチウオタ~イム!!!

ワインド・・・

引き釣り・・・

・・・(んっ

・・・(アタリなし

・・・(ボウズの気配が

電気ウキに切り替えキビナゴセーット!!!

7時前H山氏のウキにアタリが・・・
フォォォ~ン!見事に合わせ98センチ・指4本タチウオゲット!

一方コレと言った地合もなく・・・

7時半T橋氏のウキにアタリが・・・
フォォ~ン!90センチ・指4本タチウオゲット



さすが12月終盤となり数は上りませんがタチウオは良型で油の乗りも最高です!
皮をサッとバーナーで炙りたたき風で美味しくいただきました!

年内最終もう一度行きたいもんですね。。。

武庫川渡船さんホームページ

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

<<前のページ | 次のページ>>


▲ページの先頭へ