新着情報
- 2025年11月22日カニ🦀旅行へ
- 2025年11月15日赤から
- 2025年11月07日世界がひとつになるまで
富士山ドライブ
先日、カンボジア実習生二人が富士山が見たいと言うことで、日帰りですが
ドライブに行ってきました。

車で向かったのですが富士山が見えてくると


みんなのテンションは、上がって二人も大喜び


目的地の一つ富士川パーキングエリアに着き写真撮影


これは、残念ながらパーキングエリアに飾って会った写真
こんな感じで雪が有るのが富士山のイメージ・・・雪がなかったのがちょっと残念です。
そのあと、三保の松原に行き



海岸から富士山を観光し帰って来ました。天気にも恵まれ最高に気持ちいいドライブでした。
ほんとは、もっと近くに行き五合目まで行ってみたり、樹海など走って見たかったのですが
流石に日帰りでは、・・・
帰りには、浜名湖パーキングエリアにより

綺麗な夕陽を満喫して最高の一日でした。ドライバーさんお疲れ様です。
最初、二人に出会って行きたい所 何処か有りますか?と問いかけたところ
富士山に行きたいですと答えていたのを思い出し ようやく行くことが出来ました。
コロナが蔓延してるさなかの来日で何処にも行けなかった二人ですが一つでも思い出を
手助け出来て良かったです。
でも、心配は、無用プライベートで色々な所行ってるみたいですけどね・・・笑
涙の送別会
カンボジアから、3年間に渡り当社に働きに来ていたS君が、契約期間満了により
カンボジアに帰ることになりました。
3年間、一度も故郷に帰れず、寂しい思いもあっただろうに、
いつも笑顔で一生懸命働いてくれたS君。皆の癒しでした。
ありがとう!!!
社長や社員一同、上司、同僚、それぞれから
たくさんのプレゼントが渡され、一言あいさつもしてもらい、
送りだす私たちも、寂しいながらも、心温かくなる送別会になりました。
日本の思い出を胸に、故郷でこれから頑張ってください!!
3年間、本当に、おつかれさまー


ちなみに、もう一人の相方のW君は、引き続き日本で頑張ってくれるそうです。
これからも、よろしくね。

食べ過ぎ注意ですね・・・
先日、四条までお買い物へ行きました。
人も増えていて凄く混雑していました・・・
お買い物をして帰る予定でしたが食事をしてから帰ることに・・・

沢山食べて(笑)、楽しい時間を過ごしました。
お腹も空いていてお店に入るとあれもこれも食べたくなり・・・
結果、ちょっと食べすぎたので・・・
これからセーブしていかないと・・・と思っています。
海鮮日和♪♪
お出かけしてる時に海鮮が食べたくなり…磯丸水産へ行ってきました!!
先ずは赤海老の串焼き!!とサザエの殻焼と帆立の殻焼!!
店員さんが並べてくれて、焼き加減なども見に来てくれます!!
突然パカッと帆立が開き(笑)
美味しそうにグツグツと♪♪ここでも店員さんにお任せ!!
待ってる間に海老とアボカドマヨネーズ頼みましたが…写真撮り忘れて夢中で食べました(笑)
続けて…海ブドウサラダ♪♪粒が大きくプチプチ触感がたまりませんでした!!
色々食べてるうちに…焼き上がり…
店員さんが味付けして食べやすいようにしてくれました!!
海老は殻も頭もパリパリいけました♪♪帆立もサザエも最高!!
この梅水晶さっぱりしてて最高でした!!
ポテ壺サラダはポテサラに革命起こしました!!自分で混ぜて食べる!!かなりハマります!!
どれもこれも美味しすぎて♪♪まだまだ食べたいものばかり!!近々また行きたいと思います!!
素晴らしいペアリング!
たまたまネットの情報を見てた時
気になる記事を見つけました。
日本酒×ポテト あわせて旨みがふくらむセット とあって
湖池屋さんのホームページから注文出来る様なので、注文してみました。

こんな風に、ポテトチップス「未完成」という商品三袋と
山城屋 湖池屋オリジナルの日本酒一本が送られてきました。

日本酒を冷蔵庫でひやしてから、楽しんでみました。
まずはポテトチップスのみから味わいます。
海老の味と牡蠣の味が贅沢にしっかり感じられ、オリーブオイルがまとまりのある
ポテトチップスに仕上ってます。しっかり濃い目の味やなぁって感じました。
次は日本酒だけを頂きます。白ワインのような穏やか香り、飲むとお米の旨みとコクを
感じ、微発泡の爽やかさが綺麗なキレを生み出してます。
これからは両方とも、味わいます。濃く感じたポテトチップスが日本酒と合わせることにより
上品な海老と牡蠣の旨みが感じられ、日本酒の爽やかさも倍増してどんどんお酒がすすみ
あっという間に幸福なペアリングが終了しました。
皆さんも試してみてください!

























