新着情報
- 2025年11月22日カニ🦀旅行へ
- 2025年11月15日赤から
- 2025年11月07日世界がひとつになるまで
新入社員歓迎会♪
5月27日に新入社員歓迎会が開催されました。
みんなで集まりお食事をする機会はなかなかないのでとても楽しかったです。
開催場所はこちら(^^♪

御食事もボリューム満点です!!!




お楽しみ抽選会もありました(*^-^*)

残念ながら私は欲しい商品は当たらなかったんですが・・・(笑)
みんなでわいわいお話をしながらお食事をするとやっぱり楽しいですね(*^-^*)
コロナも落ち着きみんなでお食事を楽しめる機会も増えるといいなと思いました。

みんな楽しく大満足でした~(*^-^*)
新入社員歓迎会が開催!
コロナの蔓延で、社員が一同に会して食事会というものがここ3年程は行事としての
開催はありませんでしたが、本日19時より2名の新入社員を迎え開催されます。
やっと、思いっきり楽しめる時が帰ってきて大変嬉しいです。
今日の様子はまた後日、写真の投稿にて報告させて頂きます。
オールフェアレデイℤミーティング 2023
ゴールデンウィークの5月5日に富士スピードウェイで開催された
オールフェアレディℤミーティングに参加してきました。
私はℤに乗っていないのですが、息子は33年前のℤに乗っており今年が初参加です
夜中の新東名高速で富士スピードウェイに向かい
明け方にはうっすらと富士山の姿が見えました。

6:00頃だったかな?富士スピードウェイのゲートに到着すると

ℤだらけ・・・音も凄いが台数も凄い!

天気も良くイベント開催には最高の天気だったと思います。
新旧 合わせて凄い台数のフェアレディℤ!

初めて息子と参加しましたが、この台数にはビックリです!
その前日の富士スピードウェイではSUPER GTが開催されていたので こんなマシンも展示 これもℤ
ですもんね

フェアレディℤをみなさん大事にされているのがよくわかるミーテイングでした・・
夕方に閉会となり時間も少し余裕があったので富士スピードウェイには何回か来ていましたが
ここだけは来ても全く見ていなかったので今回はじっくり見てきました
昔の富士スピードウェイの名物コーナー 30度バンクです!

こんなコースをレースに使い、この斜面をレーシングカーが走っていた!凄いですね!

帰りは少し渋滞に巻き込まれましたが、京都には早く帰ってこれました。
帰りの新東名高速で同じZ32の方と並走になりサービスエリアで少しお話しました
同じ旧車に乗ってる人とはすぐに会話ができますね
長いゴールデンウイークでしたが、この1日だけは思い出深い 長い一日でした
ライブツアー!!
前回ユニバで行われたYOASOBIのライブを見に行ってきたのですが!
どうしてもコンサート会場で行われるライブが見たくなり応募した所
見事当選、春から始まったYOASOBIの電光石火と題名されたライブに行ってきました。
ちょっと名古屋までひとっ走り


日帰りで日本ガイシホールまで行って来ました。(ちょっと遠いかな)


提供がメルセデスベンツという事でYOASOBIと書かれたベンツが置いて有りました。
ファンには、たまらない車でしたよ!
ライブは、と言うとこれも最高~



フラッシュは、ダメですが撮影は、オッケーと言う事で沢山撮影してきました。
ちょっと遠い所からの観戦でしたがノリノリのライブでした。
又、近い所で行われるライブがあれば参加する予定です。
京の地酒
東京から、小学校時代の友達が来てくれたので、
前から気になっていた「酒粕純米玉之光」に行ってきましたー
京都・伏見の玉乃光酒造直営のレストランです。
酒粕を使ったお料理ということで、実はそんなに酒粕は好きではないのですが、
日本酒は好きな私。食べれるかちょっと不安でしたけど、そんな心配いらずでした!

春の玉乃光飲み比べセット 。私こういう色々楽しめるのが好きなんです 笑

東京のお土産をいただきました。
花束みたいに見た目も可愛くて、美味しかったです。
コロナ禍で、ここ数年友達とも疎遠になっていましたが、やっと、堂々と気兼ねなく会えるようになり、楽しい事が増えてきました。


