スタッフブログ

まだまだ人気なお菓子!!

2022/07/12  by staff

少し前に流行った韓国のグミ…地球グミ!!まだまだ子ども達の中では人気です!!

そこで色々なシリーズを試してみました!!

定番の地球グミ

お次はピーチグミ

ハンバーガーグミ

シャークグミ

個人的にはハンバーガー🍔グミが一番好きでした♪♪

その他、ぜりーや巻きつけて食べるキャンディーなど色々ありました!!

又、色々チャレンジしたいと思います!!

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

初物!

2022/07/02  by staff

コロナ禍でここ三年ほど、大人数での集まりや会食が中止や延期になっていました。
 
ここ最近やっと感染者の減少、病床使用率の低下により友人や親せきと会えるようになりました。
 
先日、祖母の法事があり親せきが集まり法要がおこなわれ、その後に料理旅館での会食がありました。
 
 
 
 
 
上の写真は十品、出された会席料理の一部ですが、この中の天然鮎の塩焼き!今年初物でした。
 
さすが天然だけあって、骨抜きも簡単にできてとても美味しかったです。
 
その上、みんなと会話しながらなので、より一層美味しく感じました。
 
一日も早くコロナが終息して、この様な機会が増えることを願ってます。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

2022 SUPER GT ROUND3 SUZUKA

2022/06/24  by staff

5月29日日曜日に今年初のスーパーGT観戦に鈴鹿サーキットへ行ってきました。
F4のスタートが早く午前6時には鈴鹿サーキットのガレージに到着していましたが!
すでにたくさんのレース観戦者でガレージは満車近くになっていました

今年で60周年の鈴鹿サーキット!メインの入り口を抜けると大きな看板がありました!
8時半からのF4決勝レースは最終コーナーで観戦!
 
30分ほどのレースだったのですぐに終わりましたが
今日の天気はかなり良く5月末とは思えないぐらい朝から暑かったです。
そして10時半過ぎから懐かしいJGTCマシンのデモランがあり フェアレディZ NSX スープラがサーキットを走るイベントがスタートしました!20年ほど昔のマシンですが、心地いい爆音を轟かせて走るのを見ていると感動しました
   
新型フェアレディZのセーフティーカーがサーキットを走っていましたが、初めて新型を見ました
街で見かけられるのはいつでしょうね
 
グランプリスクエアでは30年ほど昔の富士で走っていたフェアレディZのペースカーが展示されていました

旧車ですね
サーキット内をウロウロ歩き 昼食を食べて ようやくスーパーGTがスタートしました。
とにかく暑い!!52周300Kmのレース
GT500クラスとGT300クラスがスタートし、しばらくすると500クラスも300クラスも混ぜ混ぜ状態!!
     
暑かったせいかトラブルも多い様に思えたレースでしたね

セーフティカーがよくコースインし順位がよく入れ替わるレースでしたが、なかなか面白いレースでした!
次は8月28日に第5戦SUZUKAがあるので行きたいと思いました!
家に帰ると腕が!!

すごい日焼けで痛い痛い!次は8月でも長袖を着ようと思います。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

家族が増えました( ^ω^)・・・

2022/06/18  by staff

 タイトル見てビックリしました・・・?

実は、子猫が我が家にやって来ました。

<
知り合いの保護猫団体の方から連絡があり、子猫をあちらこちらで20匹ほど保護したから
もらってもらえないかと言う事で家族会議の結果 三毛猫を1匹頂く事にしました。

いざ来てみると・・・かわいいのなんのたまりません。





ただ・・・案外この子気が強くて



<
2匹の猫たちと仲良くしてくれるかチョット心配ですが・・・
まだ来て間もないので徐々に慣れると信じて見守っていきたいです。

あと2匹ほどもらってもらえないかと言われましたがそこは猫カフェじゃあるまいし(笑)
お断りしました!! 欲しい方いらっしゃいませんか? 紹介しますよ言って下さい。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

外国人観光客が大勢くる前に・・・日本を楽しもう

2022/06/11  by staff

コロナ禍の終わりも、ようやく先が少し見えてきたかなと少し感じられる今日この頃。。。
まだ油断するには早いでしょうけど。
夏頃には外国人観光客もだんだん増えてくるかもしれませんね。

混みだす前にということで、嵐山MITATEさんへ行ってきました。
嵐電嵐山駅からお店に着くまでのオブジェも素敵でした。


 

 
オブジェを抜けた住宅街にある一軒家レストランです。
 

 
毎月テーマが変わるらしく、今月のテーマは「ジブリ」
ジブリの作品にちなんだ品々が出てきて、説明をしてくれたのですが、
写真ではわかり難いですね 笑


 

 ↓これはなんだったけな。。。色々感動しながら食べてた癖に、今となっては思い出せない(笑)

 
↓こちらは「魔女の宅急便」のキキがイメージされています。

 

 
↓こちらは「ハウルの動く城」のカルシファー(火の悪魔)をイメージしたものだそうです。


 

 

 

目で見て味わって楽しんでと素敵な作品でした。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

<<前のページ | 次のページ>>


▲ページの先頭へ