新着情報
- 2025年07月19日暑さに負けず頑張っていても
- 2025年07月12日ハワイ挙式旅行
- 2025年07月07日私も焼き肉~(^^♪
収穫
こんにちわ、今年も丹波の黒豆 収穫の季節がやって来ました。
先週実家に帰って様子を見て来ましたが、少し早くて今週ぐらいから本格的に収穫したいのですが
雨模様なので考え中です・・・
ちなみに、収穫できれば
百円均一の野菜販売所で、販売してます。
皆さんどうですか? と言いたいとこですが・・・場所を教えると地元の人たちが困るので
教えられません 丹波方面にこられたら探してみて下さい。
今年も枝豆を頂きながらビールを楽しみます。 宜しくです
最後の鈴鹿1000Km耐久
秋になりましたが少し前にスーパーGT鈴鹿1000Km耐久を観戦してきました。
今年で最後となる鈴鹿1000Kmだからなのか観戦客はいつもより多く感じました。
グランプリスクエアでは懐かしい昔の鈴鹿1000Kmを戦ったマシンが展示されていました。
鈴鹿1000Km耐久は今回で12回目?の観戦となり、展示車両を見ているとかなり懐かしいものを感じました。
そしてレースが始まり今年は色々なところをウロウロ観戦することにし、かなり歩きました
(今年はそんなに暑くなく体も厳しくなかったです)
今年はほとんどヘアピンコーナーと130Rで観戦していました。
いつもの通りですが、スタートしたら何が1位なのかグランドスタンドから離れるとわかりません。
そして日が暮れ始めレースが終わりました。
レースが終わり花火が上り、ついに鈴鹿1000Km耐久が終わってしまいました。
来年は10時間耐久レースとなりますが、鈴鹿1000Km耐久は復活して欲しいですね
歴史あるレースなので・・・
BBQ当日の様子**
今月16日のBBQの様子です。
社員、取引先の業者の方々、
今年も沢山の方が出席して下さいました**
夏の暑さも引いてすっかり過ごしやすい季節になりましたね。
体調管理に気をつけて、
日々を過ごして生きたいです。
毎年恒例、納涼BBQ!
今夜19時から、毎年恒例のBBQが開催されます。
社員はもちろん、取引先の皆様も参加いただき毎年大変盛り上がります。
色々な食材もまだまだ準備の途中です。
本番の写真は来週のブログの担当者が、ネタにしよっと思ったら来週アップされると思います。
間に合えば、用意した食材の写真は、アップしたいと思います。
じゃあ皆さん、楽しんで下さい。
今年もなんとか・・・!
毎年招待案内が来るので・・・
そんなこんなで先日伊勢志摩エバーグレイズへ・・・。
夏シーズンは家族連れのみ利用できるオートキャンプ場です。。。
ここは夏期はプールもあり子供たちにはもってこいです・・・
プールは携帯を置いてったので写真は・・・笑
とりあえずツーバーナーとスキレットで鶏肉とキノコのアヒージョ・・・
からの・・・BBQたち・・・
近くには大型スーパーPLANTが出来たので現地付近で何でも揃います。。。
仕上げは炭火で焼き芋とツーバーナーでポップコーン・・・
定番ですね・・・笑
簡単にディキャンプのみでBBQも出来るのでオススメです。。。