新着情報
- 2025年07月19日暑さに負けず頑張っていても
- 2025年07月12日ハワイ挙式旅行
- 2025年07月07日私も焼き肉~(^^♪
可愛い生命
こんにちは!
小学生の子どもが、学校で飼っていたメダカを持って帰ってきたので育ててたんですが、
最初は子メダカが10数匹いたのに、いつの間にかいなくなってしまいました..
水が濁ってきてたので、新しい水槽に引越させてあげる事になり、
移動させたら・・・!!!
子メダカが1匹元気に生きてました(^^♪
すくすく大きくなりますように☆
今日は8月29日で焼肉の日らしいですよ(^^)/
私も焼肉を食べて残暑を乗り切ろうと思います(^^)/
リセット!
8月の9日から16日まで夏季休暇をいただきました。
前半は、お盆を迎えることもあり、お墓の掃除、仏壇の掃除、家の庭の掃除とすごしました。
コロナ禍にある為、少人数の会食も三回ほど参加して、さあ明日から仕事再開!という16日
持病の心臓が不整脈をおこし、緊急入院をしました。
入院中は、点滴につながれているだけで、これと言って検査があるわけでもなく時間が来れば食事って感じでした。
左の夕食は、そこそこの味でしたが、右の朝食はあまりおいしくなかったです。
たまたま16日に入院したので、コロナで縮小された送り火を、エアコンのきいた快適な病室から観れたことだけはよかったかな。
ちなみに不整脈を正常に戻すには、除細動器で電気ショックを受けると心臓が一旦止まり、もう一度動き出すと通常の心拍数にリセットされます。
この後、午後から出社して気分一新!仕事再開しました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様も健康第一でお過ごしください。
鈴鹿サービスエリア
先日、三重まで行く事があり新名神の鈴鹿サービスエリアで休憩をしていました。
さすが!鈴鹿ということでサービスエリア内にはレース関連のものが展示されていました。
セナのマクラーレンホンダ
バイク関連の展示もあり 懐かしいツナギが展示されていました。
何人かのライダーのツナギはわかったのですが、わからないのもありました!これが正解!
今年はコロナウイルス拡散防止でレース観戦もなく辛い年になっていきそうですが
明後日から始まる お盆休み! 自宅で普段できない掃除など頑張って過ごそうと思います。
自粛です!!!
こんにちは、この数ヶ月遊びや外食など公共の場への外出をしない生活に少し慣れてきた
自分にビックリしています。
でもやはり暇ですし、少しずつストレスも溜まってるような気がします。
そんな中先日、娘の誕生日にお祝いに華々しくお店でも予約して焼肉でもと思ったのですがそこは、
自粛して家で焼肉と会社の方に教えて頂いた嵐山に有るARINKOのロールケーキで
お祝いしました。百年蔵醬油ロールといって濃口醬油がキャラメルみたいで美味しかったですよ。
外出がなかなか難しい世の中になってますがお取り寄せやお持ち帰りなど色々工夫して楽しんでます。
皆さんコロナに負けず・・・頑張りましょう!!!
来年のオリンピック出来ますように。
土用の丑の日
土用の丑の日 ということで、ウナギをいただきました!!!
得意先のイベントがあり、いつもよりお得に食べられるということで、
K課長が買ってきてくれました。
うな重なんて、久しぶりに食べました。
ほんわかご飯もまだ暖かく、ウナギも絶品でした。
いっぱい精力つけて、コロナに負けずに夏を乗り切ろうと思います。