新着情報
- 2025年05月16日USJ
- 2025年05月10日今年のゴールデンウイーク
- 2025年05月07日あしたははれる
夏のレース観戦!
急激に暑くなって夏らしくなってきました というよりもう夏!
夏の夕空をスマホで撮影!
と、ここからが本題!
この夏ですが7月に観戦したいレースが1戦!
SUZUKA RACE OF ASIA 7/15(土) 7/16(日)の2日間開催
この日は色々なレースが開催されるので楽しみ!
このレースは8月開催ですが8/26(土) 8/27(日)の2日間開催でほぼ毎年観戦しているレース
どちらに行こうか?? 迷う毎日です (多分 SUPER GTのほうかな~・・・)
やはり夏は!鈴鹿ですね!
温泉旅行!
幼い頃に両親と行った城崎温泉に行ってきました。
何年か前から弟と計画してたのですが、母親の体調がすぐれず
ようやく行けそうにな体調になったのでゴールデンウイークに計画を立てて
行くことができました。
まずは、父親の希望で
出石そばの陣屋さんへ
高齢なので余りウロウロせず早めに旅館へ
今回は、老舗旅館 花小路彩月さんでお世話になりました。
夕食まで時間が有るので旅館のお風呂をいただきに
綺麗なお風呂で疲れを取り・・・と思ったのですが!!チョット小さくて・・・
気を取り直して外湯めぐり
旅館の近くに有る地獄湯に
その後旅館に戻りお楽しみの夕食へ
まずは、前菜をいただきその後
カニのお刺身
そして スペシャリテプレミア但馬牛と凄い名前のお肉をいただきました。
どの料理も凄く美味しく満足していると
焼きガニまで登場 最高(*^-^*)
〆に季節の釜めしをいただき
デザートへ
その後、夜も外湯めぐりをして、過ごしました
楽しい夜をお過ごし
朝食をいただき旅館を出発
楽しい思い出花小路彩月さんありがとうございます。(*^-^*)
帰りは、家族にお土産を買い
京都府最北端の経ヶ岬へ
両親は足が少し不自由なので、弟と山を越え灯台へ行って来ました。
かなり古く明治31年12月に設置されたそうです。今でもしっかり船舶の誘導を
してくれてます。ご苦労様
その後実家に帰り両親を送り届け、少し親孝行できました。
喜んでくれてる両親を見て、次回も計画してみたいと思いました!
グランピング
テントとか本格的な道具は持っていないけど、
たまにはキャンプがしたいなーということで、今流行のグランピングへ行ってきました。
色々ネットで探していると、ここ数年でめちゃくちゃたくさんのグランピング施設が
出来ていてびっくりです。コロナ禍でキャンプが流行ったからなのか?と・・・
選ぶのに苦労しましたが、その中でも海が綺麗でカヌー遊びが出来そうな「陸の孤島LUXUNA 伊勢志摩」へ行ってきました。
テントの敷地にバーベキュー設備も常備されていて、
食材も運んできてくれました。
ちなみに冷蔵庫もテント内にありました 笑
テントから海までは歩いてすぐです。海水浴の季節にもまた行きたいです。
夜はバーカウンターがオープンして、スイーツとカクテルを頂きました。
グランピング、お高いけど、ホテル並みの充実した施設を自然の中で満喫できて、
リフレッシュできました。
が、しかし・・・
雨がー!!!夜中に振り出した雨と風の音がうるさくて、目が覚めました。
そして翌日は終日雨・・・チーン(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ、初日晴れただけでも良しとしておきます。雨女なんです。私。
京都餃子大作戦
先月ゴールデンウイーク中に開催されてた京都餃子大作戦に行ってきました♪♪
去年の秋にも開催されてたのですが…行きそびれたので、また開催されると知り楽しみにしてました!!
『全国の美味しい餃子が大集結!! 京都餃子大作戦 まだまだ京都は熱いぜ!!』のタイトル通り
来場者も多く、どのお店も行列できてました!!
先に専用チケット買うかPayPayでのお支払いシステムでした。
全店舗食べたかったのですが…お腹が限界で諦めました(笑)
どの餃子も美味しかったです♪♪
舞台もあり歌やダンス等々色々してはりました!!
岡崎公園(平安神宮 神宮道)ではちょこちょこイベント開催があるのでまた調べて行きたいと思いました♪♪
新入社員歓迎会♪
5月27日に新入社員歓迎会が開催されました。
みんなで集まりお食事をする機会はなかなかないのでとても楽しかったです。
開催場所はこちら(^^♪
御食事もボリューム満点です!!!
お楽しみ抽選会もありました(*^-^*)
残念ながら私は欲しい商品は当たらなかったんですが・・・(笑)
みんなでわいわいお話をしながらお食事をするとやっぱり楽しいですね(*^-^*)
コロナも落ち着きみんなでお食事を楽しめる機会も増えるといいなと思いました。
みんな楽しく大満足でした~(*^-^*)