新着情報
- 2025年05月16日USJ
- 2025年05月10日今年のゴールデンウイーク
- 2025年05月07日あしたははれる
お魚がやってきた!!!
先日、息子が会社の人と魚釣りに行ってきました。
夜に電話が鳴り・・・
今からお魚を沢山持ち帰るから~と言われ私は慌てて百均へ走り(笑)
鱗取りと骨を取る道具を買いに~
百均は何でもあり便利ですよね(#^.^#)
そしてお魚が届いたのは夜11時を回っていました・・・
が・・・折角なので頑張ってさばきました!
アジ以外は初めてだったので(笑)
YouTubeを見て見よう見まねで何とか・・・(-_-;)
そして釣ってきた本人は食べていないとのことで・・・
塩焼きとお刺身を深夜に出して一緒に食べました(#^.^#)
お刺身は撮り忘れましたがとても美味しかったです。
我が家には出刃包丁がないので・・・
万能包丁では流石に大変だったので次回も釣って来てくれる事に期待して♪
出刃包丁を購入したいと思います(笑)
四月になれば彼女は
子供が、春休みで暇をしていたので、映画に行ってきました。
私は、映画を見ても、すぐ眠たくなってしまうので(≧▽≦)
全く期待していませんでした(笑)
が、とても良かったので、紹介させていただきます(#^.^#)
といっても、ネタバレしてしまいそうなので、、
感想を書きます(笑)
もう本間に、号泣。
旦那にみせて、もう一度初心に戻り出直して!!!!!と言いたくなりました(笑)
自分も、何事も、初心を忘れるべからずだな、と思いました。
人の心は、時間と共に変わります。
変わるからこそ、最初の気持ち、想い、大切にしていきたいものです。
当たり前は、当たり前でない事。
いつも感謝の気持ちを持ち、仕事もそう、家族もそう、日々の日常を、
初心を忘れずに過ごしていけたらなと思います。
きっと、皆がそう過ごせたら、優しい世界になりそうです(*’▽’)
是非、興味の出た方は、みてくださいね★
桜満開!!
みなさん花見行かれましたか・・・?
この前の雨でかなり散ってしまいましたが
先週が見ごろでみなさんお出かけになったんじゃないかなと思います。
僕も実家に帰って近くの山に登り
少し花見気分
この山の麓が僕の実家です のどかでしょ・・・田舎ですけど (笑)
もう少し登って山桜も見てきました。
綺麗でしたよ
残念ながらその二日後に雨が降りほとんど散ってしまいましたが
この短い間で満開になって散るから余計に綺麗に見えるのだと思います。
今回は何も用意しなくて行ったので来年はチョット一杯したいですね。
楽しみにしてます。
鈴鹿2&4レース観戦に行ってきました
3/10の日曜日に鈴鹿2&4レースを観戦してきました
3月といってもかなりの寒さ!!
鈴鹿山脈も真っ白!
晴れてはいましたが風は冷蔵庫のような冷たさ!体力がなくなりそうでした
鈴鹿サーキットの広場には昔懐かしいフォーミュラニッポンのマシン
他にも何台か展示されていました
今日は国内2輪4輪 共に最高峰のレース
観戦客も多くバイクで観戦に来た人も多かったです
レースの写真はこんな感じでスマホでは限界!!息子がいればデジタル一眼でかなりまともな写真が撮影できるのですが・・・
バイクもこれがかなりまともな方で
フォーミュラになるとこれが限界(130Rで撮影したのにも無理がありますが・・)
2輪4輪共にフルコースイエローの多いレースでした
フォーミュラはどれもよく似ててよくわかりませんでしたが
バイクについては最近のバイクに疎く
コースを走っているバイクがどこのメーカーなのか??はっきりわかりませんでした
こんな感じのレース観戦でしたが今年初めてのレース観戦は面白かったです
しかし、この2日後に入院するとは、この時は全く思ってもいませんでした
身体が健康であるならば、これからもどんどんレース観戦していきたいと思います
焼肉
大阪府岸和田市にある焼肉店 釜山道川の八阪町別館
このお店は国道26号線沿いにあります
昔私が勤めていた会社の宴会で行ったことがあってディナーは高いので
ランチを両親と食べに行って来ました
フロント 待合室
高級ホテルみたいな感じ
1階 2階
仕切られていて個室になっているのでゆっくり食事が楽しめます
ハラミランチとロースランチを塩タン付で注文
ご飯は白米か16穀米が選べます
自家製の無添加キムチが美味しかったのでお持ち帰りもしてしまいました(笑)