スタッフブログ

私の超不器用な挑戦

2025/01/21  by staff

皆さんは、クリスマスと、イブはどちらに御馳走やケーキを食べますか?
うちは、自然とどちらも御馳走&ケーキを食べるようになっていて、大変です(=_=)
料理は大好きなんですが、なんせ不器用(;・∀・)
いつも必死に頑張ってます。
クリスマスイブは
クリスマスは
めっちゃ頑張ってると思いませんか(≧▽≦)
お正月も頑張りますよ。(笑)
不器用ながら、皆によろこんでほしくて、頑張ります(^’^)
次は節分。

段々こちら側が、今年はどうしょうかな?と、楽しみになってます(^<^)

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

遊園地へ

2025/01/11  by staff

寒い日が続いていますが
何と我が家は、先日雪の降る中ひらかたパークに行って来ました。(さぶ~)
 
ホントは、くずはモールに行くつもりで家を出たのですが・・・
何故かひらかたパークに到着
 


 
寒い中
 



 
木製ジェットコースターのエルフや
 


 
高速ジェットコースターのレッドファルコンに乗ってきました。
 
どんだけ岡本家 ジェットコースター好きやねんとちょっと笑ってしまいました。
 




 
いろいろ観覧して他の乗り物にも乗り楽しんだのですが?
やはり寒さには、耐えらず早々に退散し
くずはモールへ( ^ω^)・・・
少し買い物して帰ってきました。楽しかった一日でしたが、ちょっと疲れました。
 
USJに行きたいのですが、年パスが切れてて・・・💦
チョット考え中
遊園地は、もう少し暖かくなってからかな~と・・・思いました(笑)

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

謹賀新年 

2025/01/08  by staff

 
新年 明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
           今北自動車工業株式会社 スタッフ一同

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

2024 SUPERGT SUZUKA GT 300Km RACE GRAND FINALへ行ってきました

2024/12/21  by staff

SUPERGTのレースとしては珍しく8月の台風の為、延期開催で12月レースとなったSUZUKAのSUPERGT
決勝レースを観戦してきました!
さすがに鈴鹿でのSUPERGT GRANDFINALとなれば観戦者もかなり多いのではと思いましたが、メインの入場口ではかなりの行列でした
サーキットに入りS字コーナーの丘から遠くを見渡すとこれから鈴鹿に車を止める人たちの渋滞が見えてました


12月の鈴鹿は寒い!!冬の山風 海風が冷たくかなりの厚着をしても寒かったです
300Kmレースなので時間はそんなに長いレースでもなく12時40分から決勝がスタートしました

今回はGT300の最終戦の決勝レースまでチャンピオンがわからないということでGT300をスタートからゴールまで興味深く観戦していました ランボルギーニがGT300でチャンピオンとなるのか?が凄く楽しみであり、また観戦していても楽しく結果的にはランボルギーニがチャンピオンとなったのですが、チャンピオンを決めるまでのレース内容は凄いレース内容でした!いいレース観戦でしたね!そしてレースは終わったのですが鈴鹿でグランドファイナルってのが今まであったのか??記憶にはないのですが、ホームストレートにみんな集まり大渋滞!

戦い終えたマシンも近くで拝見!
    
これはペースカーですが・・・

 
と色々なマシンを見てきました
そして今回のレースでニスモのロニー選手が引退するということもあり、グランドスタンド前ではこんな懐かしいマシンも展示されていました!

来年になると2025年の公開テストもありそうなので行ってみようかな・・・と思っています

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

紅葉

2024/12/14  by staff

京都の紅葉の名所として有名で
一度行って見たかった東福寺に行って来ました。
奈良の東大寺と興福寺の名前を一字ずつ取って名付けられたそうです。

通天橋から見下ろす洗玉澗(せんぎょくかん)という渓谷は、
紅葉の海の如く絶景です。
渓谷の庭園内には2000本を超える紅葉に埋め尽くされて、
見渡す限りの赤の共演はとても心に残ります。
11月下旬から12月上旬ごろにかけて見頃で、
今年は未定ですがライトアップもあるみたいです。


やっぱり京都の紅葉は素晴らしいです。
とても綺麗だったので、来年も行きたいと思いました。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

次のページ>>


▲ページの先頭へ