新着情報
- 2025年07月07日私も焼き肉~(^^♪
- 2025年06月27日焼肉
- 2025年06月20日家族旅行!
身近なとっておき
今週は桜満開で絶好のお花見の週末と思いきや…今日は生憎の花散らしの天候。
今年はこれで桜も見納めとなるんでしょうか!?
京都には桜の名所が数多くありますが、桜満開の時期ともなれば花見客で道路は渋滞し花を観に来たのか人を見に来たのか?
なんてこと良くありますよね!?
そんな混雑に巻き込まれてまで…と思われている方へ私の身近なとっておきをご紹介します! とは言っても皆さん御存知かもしれませんが…
弊社から10分も歩けば,そこに身近な花見スポットがあるんです。天神川四条交差点から南へ五条通まで続く遊歩道です。
天神川へ枝を伸ばし咲き誇る桜並木(天神川四条から)
桜並木の下は遊歩道になっていてまさに桜のトンネルです!
京都市土木事務所さんの整備により手入れが行き届きとても綺麗な遊歩道です。
ベンチなど腰を下ろせる場所も多数設けられ、近くにはコンビもありますので桜の下でお弁当を楽しむ事も出来ますヨ!!
でもゴミは必ず持って帰って下さいね。
ふと目線を上にすると、こんな光景も目近に観られます。
有名な景勝地へ出かけるのも良いですが、人混みが苦手な方にはオススメです。
来年は一度見に行かれては如何でしょうか?
アナタなりのとっておきが見つかるかも知れませんョ。
悪天でも・・・大荒でも・・・!
悪天候でも、大荒れでも、竿を出しに行きます!釣りバカ達です・・・
冬の日本海は大荒れの日が多く、殆どの渡船屋サンは冬季は営業されとませんが・・・
先週より舞鶴の野原の磯が解禁に!いざ行こうと思えば・・・悪天候&荒模様で沖磯には上がれないと言われましたが諦めきれず急遽予定変更!
ウミックに行けばどこかの磯に上げてもらえると信じ到着。。。
ガラガラデース(笑)我々を含めても3組でした!
貸切状態でH川船長が各磯ポイントの近くに行って説明してくれてました。
いざ・・・渡磯!
海は荒れ磯際まで波ががぶり・・・水温11度・・・生命反応ナシです。
ひたすら撒き餌を撒いても、刺し餌もかえってきます・・・
結果は言うまでも無く・・・丸ボーズです(汗)
帰りの際に事務所で余談話してるとそこに・・・
なんと・・・
前回も話にでてきたピースこと平和卓也サンが登場!!!
プライベートで来られてたみたいで、また会話がはずみます!
先月もお会いして釣り談話して頂き、今月もなんて最高の土産でした(笑)
寒グレも終了・・・次回はチヌのノッコミに行きますかぁ・・・。
鈴鹿モータースポーツファン感謝デー 2013
今年も先日、鈴鹿サーキットで開催されたモータースポーツファン感謝デーに行ってきました。
今年は懐かしのF1がたくさん走るのでかなり期待をしてました。
特にJPSロータスの走行は見たことがない!かなり古いけどシッカリと走るのか??
これがまた強烈にいい音を轟かせ よく走る!(今回、動画はありません。)
ティレル エスポラルース ウイリアムズ などなども懐かしい~
やっぱりこの時代のF1がいいですね
スズキ スぺーシア
スズキからスぺーシアという軽自動車が発売されました!!
車内も視界も広いので運転しやすく
グレードによりますがパワースライドドアもついており
ワンタッチで開け閉めでき快適です!
収納スペースもたくさんあり使い勝手もよさそうです!
スぺーシアは話題のエネチャージを搭載しているので
無駄なガソリンを使うことなく走行時の発電により
ガソリン消費を最小限に抑えてくれます。
さらに!!アイドリングストップシステムでガソリンを節約できるんです!!
お問い合わせ先はコチラ→スズキアリーナ右京
PM2.5
昨日より関西にも黄砂が凄い勢いで中国より来ています。今年は、この黄砂と共にPM2.5と呼ばれる人間にとって悪害な微粒子が一緒について来ています。
一体PM2.5とは?実はディーゼル規制のPMもいっしょなのですが、黒煙、重金属粒子、タバコの煙そしてアスベストなどの粒子で2.5マイクロメートル以下の微粒子の総称なのですが、中国の急激な経済発展の副産物で以前日本が多くの公害を起こしましたがその間違った歴史をそのまま今の中国が起こしていると考えられます。
日本では公害問題から今は環境に対しては厳しい基準を設けています。当社もこの厳しい環境要求基準のエコアクション21を取ってはいますが大変な苦労をしています。なのに、隣国の中国が公害を野放しにする結果われわれの苦労が水の泡となってしまうことは非常に遺憾に思います。