スタッフブログ

お盆休み🎵

2024/08/24  by staff

お盆休みが今年は一週間あり長いと思っていたんですが・・・
あっという間でした(笑)
楽しい時間は本当にあっという間ですね(-_-;)

毎年恒例の海水浴へ行きBBQもしました🥰
快晴で夕方まで満喫しました!
水温も高かったので日が暮れるまで海水浴をしていました(^^♪




お休みを満喫しすぎて暴飲暴食気味なので・・・
これから控えめに整えていかないとと思っています(笑)
体調管理、大切ですよね・・・

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

月化粧ファクトリー

2024/08/10  by staff

みるく饅頭で有名な、青木松風庵月化粧ファクトリーに行ってきました。

目的は、焼きたてのみるく饅頭が、タダでもらえるとのことで皆で、楽しみにしていました!(^^)!
大阪の阪南市にありますので、少し遠い(*’▽’)
予約不要で、行ってから予約をして直ぐに入れました。

最初動画を見て、扉が開いたら(´艸`*)(´ω`)


工場見学。
いい匂いが、漂ってます(^<^) そして!!!!!! 焼きたての月化粧を頂けます(●´ω`●)
ホクホクでモチモチで、普段の月化粧とは、全然違う(^0_0^)
美味しかったです!!(^○^)
コーヒーやお茶も、無料で頂けます。


食べた後は、おもちゃがあったり、神社があったり、充実してて、子供たちは楽しんでました。

出口をでたら、お土産売り場(^。^)
カフェもあるみたいです。

30個も子供たちに、買わされました(●´ω`●)(笑)(笑)
抹茶味もあり、おいしかったです(*’▽’)
ラインで、お友達になったら1個もらえるサービスもありました(^0_0^)
全員の携帯でやって、6個もいただきました(^○^)(笑)(笑)
お得な事大好きな主婦の私(笑)(笑)
所要時間は30分から1時間でしたので、この後潮干狩りにいって帰りました。
月化粧最高です★★★★

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

実家ですき焼き!!

2024/08/01  by staff

 先日この暑い中すき焼きを食べて来ました。
 
我が家は、念願のお風呂のリホームをする事になり
 

 

 
今は風呂無し状態なので色んな方にお世話になってます
有り難う御座います。
 
そんな中週末も妻の実家にお世話になる事になり
事前に母に夕飯何が食べたい?と聞かれ
ダメもとですき焼き食べたいなぁ~と言ってみると
 

 

 

 

 
ありがたい事に美味しそうなお肉を用意してくれました。
美味しかったです。ありがとう😊
 
若い頃に比べると段々とお肉の脂がしんどくなってきてますが、
このお肉は、ペロリと食べれました。
スタミナ付けてこの夏を乗り切りたいと思います。
 
お風呂が完成したらお世話になった方たちを招きたいと思います。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

この夏のレース観戦!

2024/07/26  by staff

暑さも増してニュースでも熱中症の話題が増し
夏も本格的になってきましたが
この夏のレース観戦はどうしようかな??と思案中です・・・
9/1にSUPERGT第5戦SUZUKAが開催されます
昨年の観戦した時の写真ですが
  
昨年も強烈に暑かった!!これのおかげでずいぶん助かったような?
氷と飲料水をガンガンに詰め込んで・・

最後の花火も見たいしなぁ~

行くか?行かないか?かなり迷っていますが・・
行ったとしてもばてることの無い様に体力はつけていきたいと思います

これは観戦しに行きますけどね
9/29のスーパー耐久 第5戦 SUZUKA!

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

京都市動物園

2024/07/20  by staff

娘と初めて京都市動物園に行って来ました。
岡崎公園の方から入ると
もうじゅうワールドコーナーがあり凄く近くにジャガーが気持ちよさそうに寝ていました。
迫力があるのでガラス越しですが近づくのが怖いぐらい😱
なかなかこの距離で見ることがないのでシャッター音で起きないか
心配になりながら撮影😰

京都の森コーナーのクマ

ゴリラのおうちは広くて上手に綱渡りをしながら天井の草を落としていました。

ひかり・みず・みどりの熱帯動物館でサルの仲間のショウガラゴ
夜行性なので目は大きく発達して雑食性で昆虫・小動物・果実を食べます。

キツネザルは毛づくろいをしていました。

ゾウの森コーナーでアジアゾウ
つがいでは見た事がありますがこの動物園は何頭もいます。

ペンギンは安定の可愛さでした。
娘は小さい時からペンギンが好きでこの日も見入っていました😍


おとぎの国コーナーではヤギがいて触ることもできます。

シアンレッサーバンダ

アフリカの草原コーナーにはキリンがいてこちらも何頭もいました。

シマウマの檻が開いていてなぜかキリンの中に一頭のシマウマが
放し飼いにされていました。
大人しいキリンの間にあおるようにシマウマが走り回って暴走しているので
少し怒ってキリンに足蹴りされていました。
この動物園はキリンとシマウマがを上からも下からも観察できます。
見上げる形で触れるのかと思うぐらい近いです。
動物に癒されて久しぶりにゆっくりとした時間を過ごせたので
また時間があれば行きたいと思います。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

<<前のページ | 次のページ>>


▲ページの先頭へ