スタッフブログ

同窓会!!

2025/03/22  by staff

この前久しぶりに3年6組(高校)の同窓会が有り
伊勢丹に有る鮎心茶室と言うお店にお邪魔してきました。
 

 
中華料理がメインのお店で
 

 

 
順々にお料理を出して頂き
 
 

 
残念ながらお品書きを確認するのを忘れててお料理の名前が分からないですが、
この海老と肉のお料理は、とても美味しかったです。
 

 
〆にはふかひれスープのお蕎麦をいただき
 

 
デザートは、杏仁豆腐とゴマ団子(これは、定番かな) 笑
 
個室を用意して頂き昔を思い出して会話も弾み
40年前に高校3年生全員で撮影した写真をみんなで見ながら盛り上がってました。
幹事さん有り難うございます。
次回は、3年生全員でのクラス会を開こうと言う話が出てたので是非参加したいと思います。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

危険なタイヤ

2025/03/14  by staff

先日、通勤用釣り用に購入したスクーターの洗車をしていました
洗車後、タイヤの空気はどうなんやろ・・と思いつつ
後輪を点検していましたが後輪は特に問題なし!
前輪を点検してみるとビックリ!!
 
よく見るとサイドウォールに亀裂が!!
これはアカンと思い、すぐにタイヤを交換に行きました。
あのまま知らずに乗っていると後輪はパンクしても何とかなりそうですが
前輪だと転倒してしまうかも??
車検のないスクーターですが定期的な点検は必要ですね

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

淡路島でお祝い

2025/03/08  by staff

珍しく父が淡路島に行きたいと言ってきたので
行ける間にと2月2日に家族で淡路島に行ってきました。
足腰が弱くなった両親がゆっくり食事を出来るところを探して予約したところが
寿司一さんでした
私はお寿司が食べれないので鰻を注文しました。
上にぎりはとてもネタが大きく新鮮で美味しかったそうです。
3日は両親の結婚記念日でいつも花束を贈っているのですが
今回は娘の家の近くで注文してもらったケーキを持参して食事の後にサプライズで出してもらいました。
今年は2日が節分だったせいでお店は忙しかったみたいで
出してくれるタイミングが打合せ通りにはいかなくて焦りましたが・・・(笑)
婚姻56周年なかなかですよね。
京都はあるのか知らないですが、実家のある市は50周年の時は結婚式のホールを貸し切って
お祝いをしてくれます。
サプライズに両親は凄く喜んでくれました。

何年か前に淡路島に来たことがあるのですが
お店はその時よりかは増えていました。
幸せのパンケーキに淡路島スイーツテラスもあり
幸せの椅子や幸せの階段や幸せのリングや岬のブランコや幸せの冷凍車は行かなかったですが
一応、幸せの鐘は鳴らしてきました。

淡路島ばぁむ工房

たこせんべいの里
工場見学はこの日は出来ませんでしたが
工場内で色んな種類のせんべいの試食が出来て販売もしていました
残念ながら食事の後で行ったのであまり試食できませんでしたけど(笑)

ちび丸・カレー味とたこせんべいいろいろを買って帰りました。
たこせんべいいろいろは何回か食べたことがあって好きなのですが、
ちび丸・カレー味は初めて食べた商品でしたが、なかなか好評でした。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

大雪でも・・・

2025/03/01  by staff

雪が積もり足元が悪い日が続きましたね~
お家の中から積もった雪を見てるのは少しテンションが上がりますが・・・(笑)
お仕事やお出掛けするには大変でしたね💦

こんなに積もっている中、私は中学校の時の同級生と数年ぶりの再会をしていました(#^^#)
雪も積もっているし中止にしようか悩んだんですが・・・
コロナや育児なんかでなかなか会う機会が減り・・・
せっかく予定していたので決行することにしました!!!
久しぶりにバスに乗って行きました~
10年ぶりに会う子もいました。

沢山注文し・・・(笑)
近況報告や色んな話で盛り上がりました(#^^#)
いつもの事ですが・・・
話に夢中になり過ぎ・・・
最初は写真撮っているのに後半は全く撮っていなくて・・・(笑)
桂駅にある居酒屋さんで美味しく頂きました🎵
話が尽きることなく・・・
二次会へ~
駅から少し離れ地元の方へ移動しました!
安定に一枚も写真撮ってなかった(笑)
帰りにはバスもなく・・・
タクシーどころか車も全く走ってない凍り付いた道を必死に歩いて帰りました(笑)
深夜に凍った道を滑ってこけない様に必死に歩いてる姿はかなり不審者だったと思います(笑)

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

雪景色!!

2025/02/15  by staff

早いもので2月も半月過ぎました。
 
寒い冬がまだまだ続きますが、冬生まれの僕は寒さが強いはず( ^ω^)・・・
なのですが、段々歳をとるに従ってこたえる様になってきました。 笑
 
今年は、市内で雪を見ることがないのかな?と
思ってたらなんとビックリ!
朝起きると辺りは雪景色
 


 
チョット早めに家を出て
 



 
桂離宮の雪景色 (私の家の庭じゃないですけどね 笑)
 
道中も会社も雪景色
 


 
なんだかんだ言いながら
年に一度は、降りますね土曜日で交通量が少なく市内はあまりパニックには、
ならなかったですが・・・
 
まだまだ寒い冬が続きますが、みなさん身体には、気をつけてください。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

<<前のページ | 次のページ>>


▲ページの先頭へ