新着情報
- 2025年10月17日SUZUKA1000Km観戦に行ってきました!
- 2025年10月10日楊谷寺に
- 2025年10月04日お魚🐟
大豊神社
元旦に巳年なので大豊神社に行って来ました。
2025年の干支は巳
脱皮を繰りかえす姿は再生を連想させ縁起の良い生き物とされます。
本殿前には治病健康長寿・若返り・金運の狛巳が鎮座しています。
水玉を持つ狛ねずみは子授・安産・繁栄のご利益があり
巻物を持つ狛ねずみは縁結・学業成就のご利益があります。
良縁招福の石は石をさすりながら祈願すると良縁に恵まれるそうです。
境内に並んで2本立つつなぎの木は夫婦薙と呼ばれており
すべての難儀を祓い幸せを呼ぶ幸福の木と伝えられています。
干支みくじがあって写真の様に白色と金色の巳ペアで
玄関に飾りたかったのに
お詣りもお守りも凄い列が並んでいて
お守りが買えるころには残念ながら白色は売り切れていました。
なので家の玄関には金色の巳が2つ並んでいます。
この前テレビのサタデープラスでアンミカさんが
ポジティブになれる一言を言ってました。
「今年は巳年です。人生は直進じゃありません。
近道ばかりがいい訳じゃありません。
蛇のようにくねくね、時には回り道もあります。
だけど遠回りするからこそ見える景色のあるので、
みなさんそういう経験はお金に変えられない貴重な宝物ですから
遠回りして見える景色も楽しんでいきましょう。」と
その言葉を受け止めて私も今までいろいろあり
これからもあると思いますが人生楽しんでいきたいと思いました。
新年会🎶
先日、会社で新年会をしました(#^.^#)
今年の新年会も安定のすき焼きです!!
なかなかお家ではすき焼きは贅沢品なので・・・
振り返ると一年ぶりのすき焼きでした(笑)
久しぶりのすき焼きにテンションも上がります🎵
お寿司は人気で一瞬でなくなりました(笑)
みんなでワイワイ盛り上がり楽しい会になりました🥰
〆にはすき焼きにおうどんを投入です!!!
お腹いっぱいになりました☺
いつもながら最後に写メを撮り忘れたんですが・・・
デザートのアイスまで用意されていて別腹なので(笑)
ペロリと頂きました(笑)
みんなで集まり楽しめるっていいですね~(#^^#)
今回も本当に楽しい会でした☺
私の超不器用な挑戦
皆さんは、クリスマスと、イブはどちらに御馳走やケーキを食べますか?
うちは、自然とどちらも御馳走&ケーキを食べるようになっていて、大変です(=_=)
料理は大好きなんですが、なんせ不器用(;・∀・)
いつも必死に頑張ってます。
クリスマスイブは
クリスマスは
めっちゃ頑張ってると思いませんか(≧▽≦)
お正月も頑張りますよ。(笑)
不器用ながら、皆によろこんでほしくて、頑張ります(^’^)
次は節分。
段々こちら側が、今年はどうしょうかな?と、楽しみになってます(^<^)
遊園地へ
寒い日が続いていますが
何と我が家は、先日雪の降る中ひらかたパークに行って来ました。(さぶ~)
ホントは、くずはモールに行くつもりで家を出たのですが・・・
何故かひらかたパークに到着
寒い中
木製ジェットコースターのエルフや
高速ジェットコースターのレッドファルコンに乗ってきました。
どんだけ岡本家 ジェットコースター好きやねんとちょっと笑ってしまいました。
いろいろ観覧して他の乗り物にも乗り楽しんだのですが?
やはり寒さには、耐えらず早々に退散し
くずはモールへ( ^ω^)・・・
少し買い物して帰ってきました。楽しかった一日でしたが、ちょっと疲れました。
USJに行きたいのですが、年パスが切れてて・・・💦
チョット考え中
遊園地は、もう少し暖かくなってからかな~と・・・思いました(笑)