スタッフブログ

2025/04/12  by staff

知恩院のライトアップ夜間特別拝観を見に行って来ました。

三門(国宝)は日本最大級の木造の門で道路からも凄く綺麗でした。

男坂の階段

去年も見に行ったのですが祇園新橋周辺と円山公園の桜も帰りに寄って見てきました。
今年は去年よりも人が多かったように思います。

桜の綺麗な場所が多いので来年はまた違う場所に行きたいです。
家の前の桜も残念ながら緑の葉っぱが見えてきています。
この時期は雨や風で散ったりもするので、ちょうどいい満開の見頃に行くのはなかなか難しいですね。
後で気づいたのですが桜の投稿かぶってしまいました(笑)

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

ありすの小径

2025/04/05  by staff

あちこちで桜が満開に咲いてきていますね🌸
淡いピンクの桜の花はとても可愛く大好きなお花です🥰

日曜日に桜を見にどこか行きたいな~と思いながら天気予報を見ていたら雲行きが怪しかったので・・・
昨日、フライングでお家の近くの夜桜を見てきました🎵

こちらは梅津北小学校の裏側の有栖川に沿って作られた『ありすの小径』!!
自動車もバイクも通行不可。
道幅は1メートルくらい。
ここが桜のトンネルになっております。
地元の方が見に来られるくらいで人も少なく穴場です!!1

桜のトンネルを歩くと本当に素敵で癒されます🌸
機会があれば是非、行ってみて下さい(#^^#)

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

光明寺

2025/03/27  by staff

大分前の話なんですが、(笑)
光明寺に紅葉を見に行ってきました。
紅葉に行ったりしたことがなく、、、
光明寺という名前も、初めて聞きました(笑)
まず、行くにあたり、長岡京市でランチを食べようとなり、
調べたら一番上にヒット。
街の洋食AKIRAというお店で、
とても美味しそうなのでそこにすぐきめました。
11時半のオープンで、既にたくさん並んでいました。

とても美味しかったです。(≧▽≦)
おなか一杯になり、光明寺へ(^_^)

若い時は、あまり綺麗にも、思えなかったのに、歳がいくと、すぐ感動しちゃいます。
綺麗なものを見て、癒されますね。
心があらわれます。

めっちゃかわいかったです(*’▽’)

時季外れなブログになっちゃいました(;’∀’)
また今年の、紅葉は是非とも光明寺に行ってみてください(@^^)/~~~

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

同窓会!!

2025/03/22  by staff

この前久しぶりに3年6組(高校)の同窓会が有り
伊勢丹に有る鮎心茶室と言うお店にお邪魔してきました。
 

 
中華料理がメインのお店で
 

 

 
順々にお料理を出して頂き
 
 

 
残念ながらお品書きを確認するのを忘れててお料理の名前が分からないですが、
この海老と肉のお料理は、とても美味しかったです。
 

 
〆にはふかひれスープのお蕎麦をいただき
 

 
デザートは、杏仁豆腐とゴマ団子(これは、定番かな) 笑
 
個室を用意して頂き昔を思い出して会話も弾み
40年前に高校3年生全員で撮影した写真をみんなで見ながら盛り上がってました。
幹事さん有り難うございます。
次回は、3年生全員でのクラス会を開こうと言う話が出てたので是非参加したいと思います。

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

危険なタイヤ

2025/03/14  by staff

先日、通勤用釣り用に購入したスクーターの洗車をしていました
洗車後、タイヤの空気はどうなんやろ・・と思いつつ
後輪を点検していましたが後輪は特に問題なし!
前輪を点検してみるとビックリ!!
 
よく見るとサイドウォールに亀裂が!!
これはアカンと思い、すぐにタイヤを交換に行きました。
あのまま知らずに乗っていると後輪はパンクしても何とかなりそうですが
前輪だと転倒してしまうかも??
車検のないスクーターですが定期的な点検は必要ですね

カテゴリー:スタッフブログ| コメント:0

<<前のページ | 次のページ>>


▲ページの先頭へ